ここでは私の所有する反射望遠鏡の鏡面研磨に関する本を紹介します。 ニュートン反射の光軸調整の考察から、フーコーテスト等の光学系のの評価に興味を持ち、さらには反射鏡研磨にも興味を持つようになりました。 2016年夏に大学時代からお世話になってきている光学系研磨の職人から15cm反射鏡のキットを譲り受けたので、近くこれらの本を参考に実際に研磨したいと思っています。
天文の工作について複数の著者による複数の記事が纏められた本です。 鏡面研磨について、「苗村敬夫」氏による記事が書かれています。 写真も多く、参考になるのでは、と思っています。
また天文用途に的を絞った電子工作について書かれた伊藤弘猛氏の記事も参考になります。
書名 | 天体望遠鏡の作り方 鏡面研磨・鏡筒製作から天体観測用ドームまで |
著者 | 天文ガイド編集部 |
出版社 | 誠文堂新光社 |
出版年 | 1998年 |
ISDN | 4416298005 |
鏡面研磨について、分かりやすいイラストと共にまとめられています。 著者のえびなみつる氏が「池谷薫」氏の指導の下、実際に研磨教室で体験したノウハウをまとめられている本です。 末尾の資料編も分かりやすくまとめられていて参考になります。
書名 | えびなみつるの完全図解 天体望遠鏡を作ろう |
著者 | えびなみつる |
出版社 | 誠文堂新光社 |
出版年 | 2002年 |
ISDN | 978-4-416-20213-5 |
1974年に著された「星野次郎」氏の復刻版。 ニュートン反射の光軸調整方法の考察から、フーコーテスト等の評価方法に興味をもち、2015年の夏頃に大阪の書店で購入した。 この本を参考に15cmを磨こうと考えています。
書名 | 復刻 反射望遠鏡の作り方 -設計・鏡面研磨・マウンチング- |
著者 | 星野次郎 |
出版社 | 恒星社厚生閣 |
出版年 | 2009年 |
ISDN | 978-4-7699-1200-2 |
木辺鏡で有名な、「木辺成麿」氏によって著された鏡面研磨の本。 長らく手に入れることは不可能だと思っていたが、最近はアマゾン・マーケットプレイスで中古の本が売られており、簡単に入手できた。 この本もしっかりと読み込みたいと思っています。
書名 | 新版 反射望遠鏡の作り方 |
著者 | 木辺成麿 |
出版社 | 誠文堂新光社 |
出版年 | 1967年 |
ISDN | - |
"Texereau"氏によって著された鏡面研磨の本。初版はフランス語で著され、1951年に出版されたようだ。 私の持っているものは英語版の第2版。 もともとPrince William Libraryの蔵書だったようで、2015年頃にAmazon.comのマーケットプレイスで購入した。 詳細までしっかり書かれていて、日本語の本では情報が物足りないときに参照すると、書いてあったりする。
書名 | How to Make a Telescope |
著者 | Jean Texereau |
出版社 | Willmann-Bell, Inc. |
出版年 | 1984年 |
ISDN | 0-943396-04-2 |
フーコーテストについて細かく言及された本。 スリットレスフーコーについての記述があり、この本を読んで納得、スリットレスフーコーテスターの自作を行った。 鏡面研磨についても記述があるため、15cmの研磨はこの本も参考にして行いたいと思っている。
書名 | Understanding Foucault |
著者 | David A. Harbour |
出版社 | Sapphire Books Publishing |
出版年 | 2013年 |
ISDN | 978-1-62374-003-0 |