非常にクランピィ(塊が多数見える)な銀河。
細く長い腕は明るさが一様ではなく、棒と交わる付近、少し離れたところ、と所々で明るさが変化する。
北側の腕の方が僅かに短いように感じた。
南側は淡い領域があるのか、銀河中心と棒の間にも淡い広がりが見えた。
この淡いガスは北側には見られなかった。
中心核は一塊ではなく、明るい塊が二つくっついたような印象を受けた。
天体データ
NGC1365 | ろ座 | 銀河 | 9.5等 | 11'x6.2' | 4180万光年 |
スケッチデータ
スケッチ終了日時 | 2016年12月24日22時20分 |
観測場所 | ハワイ島 マウナロア山 スイッチバック付近(海抜2,550m) |
空の明るさ | 21.3 mag/arcsec^2 |
シーイング | (普通) |
使用機材 | 自作60cmドブソニアン + SIPS + XW7 (320倍, 0.22度) |
NGC1365
ぱっと見た瞬間は中心部の集光のみ見えるが、しばらく見ていると見事な棒と渦巻き構造が見えてくる。
棒の幅は場所に依らず一定に見える。
腕は北側は細くはっきり見えるが、南側は淡く幅が広い。
南北の腕はそれぞれ棒の3倍ぐらいの長さがある。
棒と腕は鋭角で交わっている。
非常に素晴らしい。
とても見応えのある銀河だ。
天体データ
NGC1365 | ろ座 | 銀河 | 9.5等 | 11'x6.2' | 4180万光年 |
スケッチデータ
スケッチ終了日時 | 2015年12月5日21時20分 |
観測場所 | ハワイ島 マウナロア山 観測所前の駐車場 (海抜3,400m) |
使用機材 | 自作40cmドブソニアン + SIPS + NAV-7SW (300倍、0.24度) |